こどもも私も大切に 誰もが子育てしながら 元気になれますように

私たちマミーズ・ネットは、
子育て中の人や子どもたちを支援する活動を通して、
地域で支え合って
子育てできる社会の実現を目指します。

わたしたちについて

ACTIVITY事業内容

EVENT CALENDARイベントカレンダー

  • 1
    ※市民プラザこどもセンター一時休館

    休館日

    9月25日(木)~11月7日(金)

    市民プラザこどもセンターは、空調機器工事に伴い、下記の期間一時休館となります。
    期間中、ベビー健康プラザなど会場が変更となります。
    また、工事の状況により休館期間が変更となる場合があります。
    いずれも、詳細が決まり次第お知らせいたします。
    利用者の皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

    子育て相談日

    オーレンプラザこどもセンター

    10月毎週水曜日 9:30~16:30

    オーレンプラザこどもセンター

    お問い合わせ:オーレンプラザこどもセンター ☎025-525-0355

    子どもを遊ばせながら気軽に相談できます。10:00-11:00の間は8日は保健師等が、22日は子育て支援相談員がいます。電話相談も可。無料、申込不要。

  • 2
    はじめて子育て応援講座

    NPO法人マミーズ・ネット

    10月2日(木)10:30~11:30 ※開設時間は10時~14時

    子育て応援ひろばふぅ

    お問い合わせ:認定NPO法人マミーズ・ネット ☎025-526-1099

    「赤ちゃんと一緒」がうまくまわる講座~時間・家事・気持ちの整え方~
    赤ちゃんとの暮らしを無理なくまわすヒントを見つけませんか。「うちのやり方」や「わたし時間」を見つけて、ちょっと心が軽くなる時間を。
    対 象:生後2か月~5か月の赤ちゃんとママ、妊婦さん
    利用料:無料
    事前に要申込 公式LINEで予約ができます。

  • 3
    季節のケーキを食べよう!

    子育て応援ひろばふぅ

    10月3日(金)10:30~11:30(ひろばは10時~14時まで開設)

    子育て応援ひろばふぅ

    お問い合わせ:認定NPO法人マミーズ・ネット ☎025-526-1099

    上越の人気菓子店「ラ・ソネ菓寮」の季節のケーキをみんなで食べます。
    参加費:会員400円 / 会員外500円 + ケーキ代として500円
    申込み: 公式LINE もしくは 025-526-1099へ要予約

    お産の日

    その他

    10月3日(金) 10:30~12:00

    助産院まんまる

    お問い合わせ:助産院まんまる ☎090-7116-9679

    お産を語り合う日です。今回は陣痛をテーマに動画なども視聴します。参加費1200円、要申込み。

  • 4
    森のクラフト体験

    その他

    毎週土日 10:00~16:00(時間内随時)

    くわどり市民の森管理棟

    お問い合わせ:上越市くわどり市民の森 ☎090-5775-1208

    10月はアケビやクズのつるを使いカゴやリースを作ります。
    参加費1個300円、申込み不要。

    だれでもこども食堂

    その他

    10月4日(土)9:00~14:00

    清里いばしょベースCya-ya

    お問い合わせ:清里いばしょベースCha-ya ☎ 090-7512-9078

    どなたでも参加可。0歳~90代まで来ています。12時~「いただきます!」します。9時~14時の間で自由にくつろいでください。参加費は未就学児無料、小中高生200円、大人400円。申込不要。

    姉妹都市と上越市の観光と物産展

    その他

    10月4日(土)10:00~17:00/10月5日(日)10:00~16:00

    直江津屋台会館

    お問い合わせ:上越観光コンベンション協会 ℡ 025-543-2777

    姉妹都市と上越の地元グルメも盛りだくさん。ダンスパフォーマンス、大抽選会やワークショップなどもあります。入場無料、申し込不要。

    第19回工業教育フェスタ 未来を創る技術と夢~みんな集まれハイテクランドへ~

    その他

    10月4日(土)10:00~15:00

    上越総合技術高校

    お問い合わせ:上越総合技術高校 ☎025-525-1160

    高校生が制作したロボットやマイコンカ―の操縦体験、未就学児・小中学生向けのものづくり体験などを行います。歩く恐竜やミニ新幹線、ふわふわドームなどのイベント、キッチンカーの出展もあり親子で楽しめます。会場まで高田スポーツセンター前からシャトルバスが出ます。入場無料、申し込み不要。

  • 5
    姉妹都市と上越市の観光と物産展

    その他

    10月4日(土)10:00~17:00/10月5日(日)10:00~16:00

    直江津屋台会館

    お問い合わせ:上越観光コンベンション協会 ℡ 025-543-2777

    姉妹都市と上越の地元グルメも盛りだくさん。ダンスパフォーマンス、大抽選会やワークショップなどもあります。入場無料、申し込不要。

    エコもっとfree

    その他

    10月5日(日)11:00~

    船見公園

    お問い合わせ:上越市立水族博物館 ☎025-543-2449

    マイクロプラスチックの採取や漂流物について学びます。汚れてもいい服装・長靴・帽子・飲みもの・軍手持参。参加費無料、申し込み不要。

    いといがわマルシェ

    その他

    10月5日(日)10:00~14:00

    みいちゃん通り

    お問い合わせ:同実行員会 ☎025-552-9880

    クレープなど飲食販売やハンドメイド雑貨のお店が出店します。糸魚川中学・高校の生徒による出店もあり。入場無料、申し込み不要

    トキ鉄でむすぶ上越・妙高フェスタ

    その他

    10月5日(日)10:00~16:00

    上越会場:釜蓋遺跡公園/妙高会場:妙高高原駅

    お問い合わせ:上越青年会議所 ☎025-522-1819

    上越会場・妙高会場の2か所同時開催!トキ鉄1日乗り放題当日限定フリー切符を無料配布(両会場にて10:00~配布開始)。
    上越会場ではヒーローショー、マルシェ、フリーマーケット、ダンスショーなど。限定100名のカスタマイズおにぎり体験もあり(要申込み)。
    妙高会場ではヒーローショー、お抹茶試飲体験、スイーツキッチンカーも大集合。自分だけのmy電車が作れるワークショップ等もあります。
    入場無料、申し込み不要。

  • 6
    親子ヨガ

    その他

    10月6日(月)10:30~ 15:30

    市民プラザ和室A

    お問い合わせ:NPO法人はっぴーはーと happyheart8810@gmail.com

    詳しくはお問い合わせを。対象:生後2か月~赤ちゃんとその保護者、妊婦さんが対象。参加費2,000円~、事前に要申込み。

    食育サークルmamma

    その他

    10月6日(月)10:00~12:00

    オーレンプラザ調理室・和室

    お問い合わせ:mamma Instagram @mamma.j.2021.4

    対象は子育て中の親子。ママだけの参加も可。テーマは「秋野菜」。かぼちゃを使ったケークサレを作ります。かぼちゃスープも作り方を見学後、試飲できます。参加費1800円。要申込み。

  • 7
    おしゃべり会 ほやほや

    オーレンプラザこどもセンター

    10月7日(火)10:15~11:15

    オーレンプラザこどもセンター

    お問い合わせ:オーレンプラザこどもセンター ☎025-525-0355

    対象はおおむね6か月未満の子と保護者、妊婦さん。同じ年頃の子をもつ保護者同士でおしゃべり情報交換をします。参加費無料、申込不要。

    ぽぽ広場

    その他

    10月7日・21日(火)10:00~12:00

    ぽぽの家

    お問い合わせ:NPO法人ささえ愛みんなの家 ☎025-523-1505

    絵本の読み聞かせやリズム遊び、季節に合わせた行事など。お茶タイムや情報交換もします。
    対 象:乳幼児と保護者
    参加費:無料
    申込み:不要

  • 8
    子育て相談日

    オーレンプラザこどもセンター

    10月毎週水曜日 9:30~16:30

    オーレンプラザこどもセンター

    お問い合わせ:オーレンプラザこどもセンター ☎025-525-0355

    子どもを遊ばせながら気軽に相談できます。10:00-11:00の間は8日は保健師等が、22日は子育て支援相談員がいます。電話相談も可。無料、申込不要。

  • 9
    マタニティさん&ほやほやちゃんの日

    子育て応援ひろばふぅ

    10月9日(木)10:30~11:30(ひろばは10時~14時まで開設)

    子育て応援ひろばふぅ

    お問い合わせ:認定NPO法人マミーズ・ネット ☎025-526-1099

    対象は妊婦さん~おおむね生後5か月頃までの赤ちゃんとその保護者のための日。今回は、フォトグラファー「いつもの。」さんがふぅでいつもの親子の様子を撮影してくださいます。撮影データは後日お渡し。
    参加費:会員400円(初回お試し100円)
    申込み: 公式LINE もしくは 025-526-1099へ要予約

  • 10
    ねんねの日

    子育て応援ひろばふぅ

    10月10日(金)、16日(木)10:00~14:00

    子育て応援ひろばふぅ

    お問い合わせ:認定NPO法人マミーズ・ネット ☎025-526-1099

    動き出す前のねんねの赤ちゃんとそのママを対象とした日。ふぅっとひといきつきに遊びにきてください。
    参加費400円(初利用の方は100円)。参加希望の方は 公式LINE もしくは 025-526-1099 へご予約をお願いします。

  • 11
    森のクラフト体験

    その他

    毎週土日 10:00~16:00(時間内随時)

    くわどり市民の森管理棟

    お問い合わせ:上越市くわどり市民の森 ☎090-5775-1208

    10月はアケビやクズのつるを使いカゴやリースを作ります。
    参加費1個300円、申込み不要。

    上越市農林水産フェスティバル

    その他

    10月11日(土)10:00~14:00

    直江津屋台会館

    お問い合わせ:上越市農林水産業振興協議会 ℡ 025-543-2777

    田んぼダムの体験、丸太切りなどの体験ができる他、お弁当やお菓子の販売などもあります。入場無料、申し込不要。

    稲田むすぶフェスティバル&花火大会

    その他

    10月11日(土)11:00~19:30

    稲田小グラウンド

    お問い合わせ:稲田むすぶプロジェクト ✉inadamusubu@gmail.com

    遊び・体験・こども縁日・飲食コーナーなど盛りだくさん。スカイランタン、花火打ち上げなども。詳細はInstagramをチェック!

    セキフェス2025~ハロウィンスペシャル~

    その他

    10月11日(土)10:00~16:00/10月12日(日)10:00~15:30

    イオン上越店西側駐車場

    お問い合わせ:関川東部商工会 Instagram DM

    食×遊び×エンタメで楽しむ新しいハロウィンフェス!ステージイベントや仮装ショー、こども縁日など盛りだくさん。入場無料・申込不要。

  • 12
    森のクラフト体験

    その他

    毎週土日 10:00~16:00(時間内随時)

    くわどり市民の森管理棟

    お問い合わせ:上越市くわどり市民の森 ☎090-5775-1208

    10月はアケビやクズのつるを使いカゴやリースを作ります。
    参加費1個300円、申込み不要。

    大潟水と森公園オータムフェスタ

    その他

    10月12日(日)10:00~14:00

    大潟水と森公園

    お問い合わせ:大潟水と森公園 ℡ 025-534-6190

    大潟水と森公園最大の秋のお祭り。こどもから大人までどなたでも楽しめるイベントです!
    開催イベント:工作体験・UVストラップづくり・サイエンスショー・秋の味覚市・工芸ワークショップ・ジャンボかぼちゃ展示・絵本の読み聞かせ・紙芝居など。入場無料、申し込み不要。

    セキフェス2025~ハロウィンスペシャル~

    その他

    10月11日(土)10:00~16:00/10月12日(日)10:00~15:30

    イオン上越店西側駐車場

    お問い合わせ:関川東部商工会 Instagram DM

    食×遊び×エンタメで楽しむ新しいハロウィンフェス!ステージイベントや仮装ショー、こども縁日など盛りだくさん。入場無料・申込不要。

  • 13
    森のクラフト体験

    その他

    毎週土日 10:00~16:00(時間内随時)

    くわどり市民の森管理棟

    お問い合わせ:上越市くわどり市民の森 ☎090-5775-1208

    10月はアケビやクズのつるを使いカゴやリースを作ります。
    参加費1個300円、申込み不要。

  • 14
    オーレンプラザこどもセンター休館日

    休館日

    10月14日(火)、28日(火)

  • 15
    子育て相談日

    オーレンプラザこどもセンター

    10月毎週水曜日 9:30~16:30

    オーレンプラザこどもセンター

    お問い合わせ:オーレンプラザこどもセンター ☎025-525-0355

    子どもを遊ばせながら気軽に相談できます。10:00-11:00の間は8日は保健師等が、22日は子育て支援相談員がいます。電話相談も可。無料、申込不要。

  • 16
    ねんねの日

    子育て応援ひろばふぅ

    10月10日(金)、16日(木)10:00~14:00

    子育て応援ひろばふぅ

    お問い合わせ:認定NPO法人マミーズ・ネット ☎025-526-1099

    動き出す前のねんねの赤ちゃんとそのママを対象とした日。ふぅっとひといきつきに遊びにきてください。
    参加費400円(初利用の方は100円)。参加希望の方は 公式LINE もしくは 025-526-1099 へご予約をお願いします。

  • 17
    ハイハイ&よちよちの日

    子育て応援ひろばふぅ

    10月17日(金)、23日(木)10:00~14:00

    子育て応援ひろばふぅ

    お問い合わせ:認定NPO法人マミーズ・ネット ☎025-526-1099

    ハイハイ~よちよち歩きくらいまでの赤ちゃんとそのママを対象とした日。
    参加費400円(初利用の方は100円)。参加希望の方は 公式LINE もしくは 025-526-1099 へご予約をお願いします。

  • 18
    森のクラフト体験

    その他

    毎週土日 10:00~16:00(時間内随時)

    くわどり市民の森管理棟

    お問い合わせ:上越市くわどり市民の森 ☎090-5775-1208

    10月はアケビやクズのつるを使いカゴやリースを作ります。
    参加費1個300円、申込み不要。

  • 19
    森のクラフト体験

    その他

    毎週土日 10:00~16:00(時間内随時)

    くわどり市民の森管理棟

    お問い合わせ:上越市くわどり市民の森 ☎090-5775-1208

    10月はアケビやクズのつるを使いカゴやリースを作ります。
    参加費1個300円、申込み不要。

  • 20
  • 21
    ぽぽ広場

    その他

    10月7日・21日(火)10:00~12:00

    ぽぽの家

    お問い合わせ:NPO法人ささえ愛みんなの家 ☎025-523-1505

    絵本の読み聞かせやリズム遊び、季節に合わせた行事など。お茶タイムや情報交換もします。
    対 象:乳幼児と保護者
    参加費:無料
    申込み:不要

  • 22
    子育て相談日

    オーレンプラザこどもセンター

    10月毎週水曜日 9:30~16:30

    オーレンプラザこどもセンター

    お問い合わせ:オーレンプラザこどもセンター ☎025-525-0355

    子どもを遊ばせながら気軽に相談できます。10:00-11:00の間は8日は保健師等が、22日は子育て支援相談員がいます。電話相談も可。無料、申込不要。

  • 23
    ハイハイ&よちよちの日

    子育て応援ひろばふぅ

    10月17日(金)、23日(木)10:00~14:00

    子育て応援ひろばふぅ

    お問い合わせ:認定NPO法人マミーズ・ネット ☎025-526-1099

    ハイハイ~よちよち歩きくらいまでの赤ちゃんとそのママを対象とした日。
    参加費400円(初利用の方は100円)。参加希望の方は 公式LINE もしくは 025-526-1099 へご予約をお願いします。

  • 24
    はじめて子育て応援講座

    NPO法人マミーズ・ネット

    10月24日(金)10:30~11:30 ※開設時間は10時~14時

    子育て応援ひろばふぅ

    お問い合わせ:認定NPO法人マミーズ・ネット ☎025-526-1099

    赤ちゃんのごきげんがふえる声かけ講座。赤ちゃんが安心するだけでなく、情緒や言葉の発達にもつながる声のかけ方「マザリーズ」を楽しく体験します。
    対 象:生後2か月~5か月の赤ちゃんとママ、妊婦さん
    利用料:無料
    事前に要申込 公式LINEで予約ができます。

  • 25
    森のクラフト体験

    その他

    毎週土日 10:00~16:00(時間内随時)

    くわどり市民の森管理棟

    お問い合わせ:上越市くわどり市民の森 ☎090-5775-1208

    10月はアケビやクズのつるを使いカゴやリースを作ります。
    参加費1個300円、申込み不要。

    こどもセンターハロウィン

    オーレンプラザこどもセンター

    10月25日(土)10:15~12:00

    オーレンプラザこどもセンター

    お問い合わせ:オーレンプラザこどもセンター ☎025-525-0355

    みんなでハロウィンを楽しもう♪みんなで楽しく英語体験①10:30~10:50②11:30~11:50(各回同じ内容です)。セルフフォトブースにはぷち仮装グッズあり。手ぶらできて楽しめます!ゲームコーナーや工作コーナーもあり。主に乳幼児向けです。仮装も大歓迎♪お参加費無料、申し込み不要。

  • 26
    森のクラフト体験

    その他

    毎週土日 10:00~16:00(時間内随時)

    くわどり市民の森管理棟

    お問い合わせ:上越市くわどり市民の森 ☎090-5775-1208

    10月はアケビやクズのつるを使いカゴやリースを作ります。
    参加費1個300円、申込み不要。

  • 27
  • 28
    オーレンプラザこどもセンター休館日

    休館日

    10月14日(火)、28日(火)

  • 29
    子育て相談日

    オーレンプラザこどもセンター

    10月毎週水曜日 9:30~16:30

    オーレンプラザこどもセンター

    お問い合わせ:オーレンプラザこどもセンター ☎025-525-0355

    子どもを遊ばせながら気軽に相談できます。10:00-11:00の間は8日は保健師等が、22日は子育て支援相談員がいます。電話相談も可。無料、申込不要。

  • 30
    ハロウィンお菓子パーティー♪

    子育て応援ひろばふぅ

    10月30日(木)10:00~14:00

    子育て応援ひろばふぅ

    お問い合わせ:認定NPO法人マミーズ・ネット ☎025-526-1099

    袋菓子を1人1つ持ち寄り、プチパ―ティーをします。仮装も大歓迎♪
    利用料:会員400円 / 会員外500円 +袋菓子(個包装)を持参
    事前に要申込 LINEで予約ができます。

  • 31
    ハロウィンくれよんを作ろう!

    子育て応援ひろばふぅ

    10月31日(金)10:30~11:30(開設時間は10:00~14:00)

    子育て応援ひろばふぅ

    お問い合わせ:認定NPO法人マミーズ・ネット ☎025-526-1099

    カスタムクレヨンcrafulさんに来てもらい、ハロウィンくれよんとでんでんだいこ作りをします。
    利用料:会員400円 / 会員外500円 + 材料費500円
    事前に要申込 LINEで予約ができます。

BASE事業所 所在地

認定NPO法人

マミーズ・ネットMAMMIES NET

〒943-0882 新潟県上越市中田原1