誰もが、子育てしながら元気になれますように
「子どもにめぐまれ、今がいちばんいいときね」
「子どもが小さいうちは、一瞬だから大事にね」
確かにそうなんだけど・・・
そんな言葉にどこか素直に向き合えない
毎日の生活の中で「私」が見えなくなっていませんか?
思っていること、考えていること、
話して・聴いて・受け止める・・・
そんな時間をつくりませんか
マミーズ・ネットは子育てを応援するNPO法人です
☆子育て応援ひろばふぅ るりあめを食べよう!☆
先日はみんなで髙橋孫左衛門商店の瑠璃飴をみんなで食べました♪
皆さん、初めて食べる方ばかりで、見た目の可愛さと優しい味を楽しんでました。
#子育て応援ひろばふぅ 9月は
以下の日程が、予約に余裕があります。
ぜひ、お申込みください♪
21日(木) 理学療法士ママの骨盤体操(ハイハイ&よちよちの日)
22日(金) ねんねの日
27日(水) 双子ちゃんの日
28日(木) ハイハイ&よちよちの日
29日(金) 自分の「推し」についてなんでも話そう!
ご予約は マミーズネット公式LINEから、もしくは、mammies@joetsu.ne.jp ①保護者の氏名 ②参加希望日 ③電話番号 ④お子さんの年齢 をご記入の上、お申込みください。
なお、電話でもお申込みいただけます。025-526-1099(受付時間:月・水・木・金曜日9:30~15:00)
(ふぅスタッフ T)
#上越の子育て #上越の子育て #上越ママ #上越パパ #子育てひろば #子連れおでかけ #マミーズネット #npo法人マミーズネット #上越市 #上越イベント #子どものいる暮らし#あかちゃんのいる生活 #子連れおでかけ上越 #子育てひろばデビュー #上越の遊び場 #ハンドケア #瑠璃飴 #髙橋孫左衛門商店 ...
☆第1回赤ちゃんまんなか食堂☆
「赤ちゃんと地域がつながる」を目的とした赤ちゃんまんなか食堂の第1回めを開催しました🍽
ご参加いただいたみなさんからは、
「おしゃべりしたり美味しいスープをいただいたり、助産師さんに悩みを相談できたりと、とても心が温かくなった」
「スープがとてもおいしく、おなかも胸もいっぱいになった。『あたたかいうちに食べてね』という言葉が嬉しかった」
といった感想をいただきました✨
ありがたいことに本企画は大変好評をいただいており、お申し込みを多くいただいています。ありがとうございます。
一人でも多くの方に「地域とつながる」経験をしていただけるよう、
★申し込みは原則、月1回まで
★家の中に閉じこもりがちな低月齢(新生児~5か月ころまで)の赤ちゃんとそのママは優先してご案内
を新たに加えて引き続き運営してまいります。
ご理解・ご協力をお願いいたします。
また、周りにマタニティさんや低月齢の赤ちゃんとママがいらっしゃたらぜひ「赤ちゃんまんなか食堂」をお知らせください🍀
最後に…食育サークルmammaさんがこの日の準備してくださったメニューは野菜たっぷり玉ねぎ麹の夏野菜スープ。とっても大好評でした♡
現在は、
10月4日(水)、11日(水)の回の参加者を募集中です。
10/4のスープは【きのこたっぷり和風スープ】、離乳食は【大根】を使ったスープを予定しています。
対象のみなさま、ぜひお申込みをお待ちしています✨
#上越の子育て#上越ママ#上越パパ#上越ベビー#上越#新潟#新潟県 ...
★骨盤体操したよ★
#子育て応援ひろばふぅ で、理学療法士ママの骨盤体操(ねんね)を行いました♪
産後の身体をケアしたいけど、どこから始めたら良いの??
まずは、自分の身体の状態を知ろう!
理学療法士ママのワンポイントアドバイスをききながら、自分の状態と簡単にできる体操をいくつか体験しました。
お家でいろいろやってみても、痛くなったり上手くできなかったけど、自分の身体を知ることができて、必要な運動がわかった!
久しぶりに身体を動かして、気持ちよかった。
簡単に家でできる体操だったので、家でも続けたい♪
などなど、感想をいただきましたー!
体操中は、ねんねしたりおもちゃで遊んだり、赤ちゃんたちもお疲れさまっ✨
ランチのあとも、大人も子どもも、わいわいと過ごしました☕
--------------------------------------------
来週、9月21日(木)はハイハイ&よちよちくらいのお子さんとママが対象の
『理学療法士ママの骨盤体操(ハイハイ&よちよち)』を開催します‼️
ご予約受付中です♪
🆕マミーズ・ネットの公式LINEから、ふぅの予約が出来るようになりました✨
画像4枚目のQ R コードをご活用下さい♪
メッセージにて
①保護者のお名前
②参加希望日
③電話番号
④お子さんの月齢
をお知らせください。
お待ちしています!
(ふぅスタッフM )
#上越の子育て #子育て応援ひろばふぅ #上越イベント #上越市 #骨盤体操 #産後 ...
☆フリマ出店者募集☆
ベビー&こども服、こども用品に特化した青空フリマの出店者を募集します。
出店料が無料なので、フリマ出店初心者さんにも大好評です♪
詳細は公式HPの新着情報をご確認いただき、お申込みください。
みなさまの出店お待ちしています✨
************************************
【ベビー&こども服・こども用品のフリーマーケット】
開催日:2023年11月12日(日)10時~14時
会場:日報+BSN住まいの広場上越会場
************************************
#上越の子育て #上越イベント #上越フリマ #上越子ども服#上越子育て ...
★スタイづくりができます★
#子育て応援ひろばふぅ では毎月第2木曜日にマタニティさんの日を開催🌾
9月は14日(木)です♪
マタニティさんの日は、手作りスタイを作ることが出来ます。
必要なものは準備してあるので、材料費300円でリバーシブルのガーゼスタイが完成します✨
まったり手縫いしていくので、作りたい人は10時頃お越しください。
もちろん、おしゃべりや情報交換に来ていただくのも大歓迎‼️
出産前に上越の子育て情報が知れると好評のマタニティさんの日。
ふぅはフリードリンク付きなので、ドリンクを飲みながらゆったり☕とおしゃべりできますよ。
ご予約は公式LINE(3枚目の画像から登録できます)、もしくはお電話でどうぞ!
*———*———*———*———*———*———*
子育て応援ひろば ふぅ
開設時間 10:00~14:00(いつ来ていつ帰ってもOK)
利用料金 400円(初めての人100円)+スタイを作る人は材料費別途300円
住所 上越市中田原1 イーグルゴルフセンター隣
電話番号 025-526-1099(月▪水▪木▪金 9:30~15:30)
感染症対策もきちんと行っていますので安心してお越しいただけます♪
#上越の子育て #上越ママ #上越赤ちゃん #上越のママと繋がりたい #上越マタニティ #上越プレママ #上越パパ #子育てひろば #子連れおでかけ #マミーズネット #npo法人マミーズネット #上越市 #上越イベント #子どものいる暮らし#あかちゃんのいる生活 #子連れおでかけ上越 #子育てひろばデビュー #上越の遊び場 #マタニティ#産前 #産前準備 #出産準備 #手作りベビーグッズ #手作りスタイ#プレママ #プレママライフ#プレママさんと繋がりたい
(ふぅスタッフM ) ...
☆講座参加申し込み受付中です☆
ママのコミュニケーション力UP講座
~自分で自分のご機嫌をとる~
楽しみながら、体験の中から、コミュニケーションについて学ぶワークショップです。3回連続講座となっています。
無料の保育付き講座ですので、お子さん預けながらママの時間を作れます♪
【日時】
第1回:10月3日(火)
第2回:10月16日(月)
第3回:10月25日(水)
10:00~12:00
【テーマ】
第1回「あの時のわたしの言葉、伝わってたの?」
第2回「コミュニケーションの基本!聴く力、伝える力を高めよう」
第3回「いつも自分に○印、あしたも楽しく子育てするために」
【場所】
市民プラザ 第1会議室等
【対象】
子育て中の人
【定員】
45人
【保育】
6か月以上のお子さんを対象とした保育ルームあり、無料
※6ヶ月未満のお子さんは講座への同席可
【申込み・問合せ】
オーレンプラザこどもセンター
025-525-0355
市民プラザこどもセンター
025-527-3617
※こどもセンター事業は、NPO法人マミーズ・ネットが上越市から受託しています。
#上越の子育て #上越ママと繋がりたい ...
☆ぷちベビー健康プラザ明日開催します☆
ぷちベビー健康プラザは、生後2ヵ月~5ヵ月の赤ちゃんとその保護者のための集いです。
住んでいる地域に関係なく、どの会場にもご参加いただけます。
【日時】
9月6日(水)
10:30~12:00
【会場】
三和保健センター2階
(三和区井ノ口329-1)
【内容】
体重測定
個別相談
おしゃべり情報交換
【持ち物】
母子健康手帳
バスタオル
【その他】
予約不要
参加費無料
赤ちゃんとの初めてのおでかけにおすすめです。
マタニティさんも大歓迎。
ママだけ・パパだけ・パパママそろって、ぜひご参加ください。
※こどもセンター事業は、上越市からNPO法人マミーズ・ネットが受託しています。
#上越の子育て #上越ママと繋がりたい #ぷちベビー健康プラザ ...
☆イベントカレンダー9月号を発行しました☆
今日から9月。
朝晩は少しずつですが暑さも和らいできましたね🌾
乳幼児~小学生低学年くらいの子とその家族が楽しめる#イベント情報 をぎゅぎゅっと集めた「おでかけ&お役立ち情報カレンダー」、通称イベントカレンダーの9月号を発行しました✨
すでに手に取ってくださった方もいるでしょうか?
是非お気軽に感想を聞かせていただけたら嬉しいです☺️
子育て応援ひろばふぅや各こどもセンター、図書館などで手に入ります。
また、当法人HP(topURLからどうぞ!)内イベントカレンダーでも掲載しています。※情報は順次更新
毎日の子育てにぜひお役立てください🍀
#広告協賛で子育て支援をしてくださる企業様も随時募集
#カレンダーを置いていただける場所も随時募集中
#上越の子育て
#上越イベント
#上越イベント情報
#npo法人マミーズネット
#上越市地方創生推進補助事業 ...