こどもも私も大切に 誰もが子育てしながら 元気になれますように

私たちマミーズ・ネットは、
子育て中の人や子どもたちを支援する活動を通して、
地域で支え合って
子育てできる社会の実現を目指します。

わたしたちについて

ACTIVITY事業内容

EVENT CALENDARイベントカレンダー

  • 1
    サイエンスショー「ギュギュっと!密度の秘密ショー!」

    その他

    4月1日(火)~4月6日(日)① 11:00~ ② 14:00~

    上越科学館 エントランスロビー

    お問い合わせ:上越科学館 ☎025-544-3939

    水に浮くもの、沈むものを考えながら、密度の秘密に迫ってみよう!
    終了後にはミニフィギュアのつめ放題も行います(1回 500円・先着10人)
    対 象:どなたでも
    料 金:入館料が必要
    申込み:不要

    ひよこの誕生

    その他

    3月25日(火)~4月6日(日) 開館時間内

    上越科学館 エントランスロビー

    お問い合わせ:上越科学館 ☎025-544-3939

    生まれたばかりのひよこの様子を観察しましょう。運が良ければ誕生の瞬間に立ち会えるかもしれません。
    展示解説①11:00~②13:00~③15:00~

    対 象:どなたでも
    参加費:入館料が必要
    申込み:不要

    おしゃべり会 ほやほや

    オーレンプラザこどもセンター

    4月1日(火)10:15~11:15

    オーレンプラザこどもセンター

    お問い合わせ:オーレンプラザこどもセンター ☎025-525-0355

    対象はおおむね6か月未満の子と保護者、妊婦さん。同じ年頃の子をもつ保護者同士でおしゃべり情報交換をします。参加費無料、申込不要。

  • 2
    子育て相談日

    オーレンプラザこどもセンター

    4月2日・9日・16日・23日・30日(水)9:30~16:30

    オーレンプラザこどもセンター

    お問い合わせ:オーレンプラザこどもセンター ☎025-525-0355

    子どもを遊ばせながら気軽に相談できます。10:00-11:00の間は第2水曜は保健師等が、第4水曜は子育て支援相談員がいます。電話相談も可。無料、申込不要。

    サイエンスショー「ギュギュっと!密度の秘密ショー!」

    その他

    4月1日(火)~4月6日(日)① 11:00~ ② 14:00~

    上越科学館 エントランスロビー

    お問い合わせ:上越科学館 ☎025-544-3939

    水に浮くもの、沈むものを考えながら、密度の秘密に迫ってみよう!
    終了後にはミニフィギュアのつめ放題も行います(1回 500円・先着10人)
    対 象:どなたでも
    料 金:入館料が必要
    申込み:不要

    ひよこの誕生

    その他

    3月25日(火)~4月6日(日) 開館時間内

    上越科学館 エントランスロビー

    お問い合わせ:上越科学館 ☎025-544-3939

    生まれたばかりのひよこの様子を観察しましょう。運が良ければ誕生の瞬間に立ち会えるかもしれません。
    展示解説①11:00~②13:00~③15:00~

    対 象:どなたでも
    参加費:入館料が必要
    申込み:不要

  • 3
    ねんねの日

    子育て応援ひろばふぅ

    4月3日(木)、18日(金)10:00~14:00

    子育て応援ひろばふぅ

    お問い合わせ:認定NPO法人マミーズ・ネット ☎025-526-1099

    動き出す前のねんねの赤ちゃんとそのママを対象とした日。ふぅっとひといきつきに遊びにきてください。
    参加費400円(初利用の方は100円)。参加希望の方は 公式LINE もしくは 025-526-1099 へご予約をお願いします。

    サイエンスショー「ギュギュっと!密度の秘密ショー!」

    その他

    4月1日(火)~4月6日(日)① 11:00~ ② 14:00~

    上越科学館 エントランスロビー

    お問い合わせ:上越科学館 ☎025-544-3939

    水に浮くもの、沈むものを考えながら、密度の秘密に迫ってみよう!
    終了後にはミニフィギュアのつめ放題も行います(1回 500円・先着10人)
    対 象:どなたでも
    料 金:入館料が必要
    申込み:不要

    ひよこの誕生

    その他

    3月25日(火)~4月6日(日) 開館時間内

    上越科学館 エントランスロビー

    お問い合わせ:上越科学館 ☎025-544-3939

    生まれたばかりのひよこの様子を観察しましょう。運が良ければ誕生の瞬間に立ち会えるかもしれません。
    展示解説①11:00~②13:00~③15:00~

    対 象:どなたでも
    参加費:入館料が必要
    申込み:不要

    子育てサロン(栄養講座)

    その他

    4月3日・17日(木)10:00~12:00

    無印良品直江津 open MUJI

    お問い合わせ:無印良品 直江津 ℡025-520-7591

    管理栄養士が子どもの成長に必要な栄養素の講座と質問会を行います。塗り絵やおもちゃなどで遊びながら子どもと一緒に参加できます。

    対象:未就学児とその保護者
    参加費:無料
    申込み:不要

  • 4
    ハイハイ&よちよちの日

    子育て応援ひろばふぅ

    4月4日(金)、17日(木)10:00~14:00

    子育て応援ひろばふぅ

    お問い合わせ:認定NPO法人マミーズ・ネット ☎025-526-1099

    ハイハイ~よちよち歩きくらいまでの赤ちゃんとそのママを対象とした日。
    参加費400円(初利用の方は100円)。参加希望の方は 公式LINE もしくは 025-526-1099 へご予約をお願いします。

    サイエンスショー「ギュギュっと!密度の秘密ショー!」

    その他

    4月1日(火)~4月6日(日)① 11:00~ ② 14:00~

    上越科学館 エントランスロビー

    お問い合わせ:上越科学館 ☎025-544-3939

    水に浮くもの、沈むものを考えながら、密度の秘密に迫ってみよう!
    終了後にはミニフィギュアのつめ放題も行います(1回 500円・先着10人)
    対 象:どなたでも
    料 金:入館料が必要
    申込み:不要

    ひよこの誕生

    その他

    3月25日(火)~4月6日(日) 開館時間内

    上越科学館 エントランスロビー

    お問い合わせ:上越科学館 ☎025-544-3939

    生まれたばかりのひよこの様子を観察しましょう。運が良ければ誕生の瞬間に立ち会えるかもしれません。
    展示解説①11:00~②13:00~③15:00~

    対 象:どなたでも
    参加費:入館料が必要
    申込み:不要

  • 5
    サイエンスショー「ギュギュっと!密度の秘密ショー!」

    その他

    4月1日(火)~4月6日(日)① 11:00~ ② 14:00~

    上越科学館 エントランスロビー

    お問い合わせ:上越科学館 ☎025-544-3939

    水に浮くもの、沈むものを考えながら、密度の秘密に迫ってみよう!
    終了後にはミニフィギュアのつめ放題も行います(1回 500円・先着10人)
    対 象:どなたでも
    料 金:入館料が必要
    申込み:不要

    ひよこの誕生

    その他

    3月25日(火)~4月6日(日) 開館時間内

    上越科学館 エントランスロビー

    お問い合わせ:上越科学館 ☎025-544-3939

    生まれたばかりのひよこの様子を観察しましょう。運が良ければ誕生の瞬間に立ち会えるかもしれません。
    展示解説①11:00~②13:00~③15:00~

    対 象:どなたでも
    参加費:入館料が必要
    申込み:不要

    観桜会 自衛隊パレード

    その他

    4月5日(土)10:30~11:00

    司令部通り(陸上競技場入口交差点~極楽橋交差点)

    お問い合わせ:高田駐屯地 025-523-5117

    観桜会にあわせ、陸上競技場入口交差点~極楽橋交差点までを自衛隊の部隊がパレードします。

    SAKURAセントラルマーケット

    その他

    4月5日(土)・6日(日)・12(土)・13日(日)10:00~21:00

    高田城址公園芝生広場

    お問い合わせ:Instagram @joetsu.fes 

    セントラルは桜の名所である高田城址公園を「交流の中心」にしたいという想いから笑顔でつながる場所を目指します。
    クラフトやスポーツ体験、ダンスなど楽しい催しが盛りだくさん!

    入場無料

    城下町高田本町 春フェスタ2025

    その他

    4月5日(土)11:00~ 15:00

    本町3・4・5丁目商店街

    お問い合わせ:本町五丁目商店街振興組合 ℡ 025-524-4761

    上越市・妙高市の他、県内や長野県のパン屋さん21店舗が勢ぞろい!(各店無くなり次第終了)。
    商店街のお店13店舗の長机マルシェも同時開催。

  • 6
    サイエンスショー「ギュギュっと!密度の秘密ショー!」

    その他

    4月1日(火)~4月6日(日)① 11:00~ ② 14:00~

    上越科学館 エントランスロビー

    お問い合わせ:上越科学館 ☎025-544-3939

    水に浮くもの、沈むものを考えながら、密度の秘密に迫ってみよう!
    終了後にはミニフィギュアのつめ放題も行います(1回 500円・先着10人)
    対 象:どなたでも
    料 金:入館料が必要
    申込み:不要

    ひよこの誕生

    その他

    3月25日(火)~4月6日(日) 開館時間内

    上越科学館 エントランスロビー

    お問い合わせ:上越科学館 ☎025-544-3939

    生まれたばかりのひよこの様子を観察しましょう。運が良ければ誕生の瞬間に立ち会えるかもしれません。
    展示解説①11:00~②13:00~③15:00~

    対 象:どなたでも
    参加費:入館料が必要
    申込み:不要

    SAKURAセントラルマーケット

    その他

    4月5日(土)・6日(日)・12(土)・13日(日)10:00~21:00

    高田城址公園芝生広場

    お問い合わせ:Instagram @joetsu.fes 

    セントラルは桜の名所である高田城址公園を「交流の中心」にしたいという想いから笑顔でつながる場所を目指します。
    クラフトやスポーツ体験、ダンスなど楽しい催しが盛りだくさん!

    入場無料

    さんわ桜の陣2025ーサクラ前線ここにありー 

    その他

    4月6日(日)10:00~15:30

    旧三和西部スポーツハウス駐車場

    お問い合わせ:NPO法人 三和区振興会 ℡ 025-529-2345(4/1~)

    新聞ドーム&段ボール迷路、働く自動車・作業車の展示&試乗、クラッシックカー等の展示、ステージでは上越高校ダンス部のパフォーマンスも行われます。地元のおいしい屋台の他、キッチンカーも大集合!

    入場無料

  • 7
  • 8
    赤ちゃんよーいどん

    市民プラザこどもセンター

    4月8日(火)・14日(月)10:45頃~

    市民プラザこどもセンター

    お問い合わせ:市民プラザこどもセンター ☎025-527-3617

    抱っこ・ズリバイ・ハイハイ・よちよち・とことこ、どんなスタイルでも参加できます。速さを競うものではなく、みんなで楽しむレースです。
    対象:未就学児とその保護者/参加費:無料/申込み:不要

  • 9
    子育て相談日

    オーレンプラザこどもセンター

    4月2日・9日・16日・23日・30日(水)9:30~16:30

    オーレンプラザこどもセンター

    お問い合わせ:オーレンプラザこどもセンター ☎025-525-0355

    子どもを遊ばせながら気軽に相談できます。10:00-11:00の間は第2水曜は保健師等が、第4水曜は子育て支援相談員がいます。電話相談も可。無料、申込不要。

    ぷちベビー健康プラザ

    市民プラザこどもセンター

    4月9日(水)10:30~12:00

    板倉保健センター

    お問い合わせ:こどもセンター ☎025-527-3617、☎025-525-0355

    赤ちゃんの体重計測、おしゃべり情報交換など。希望者は個別相談ができます。母子健康手帳、バスタオル持参。
    対 象:生後2~5ヶ月の赤ちゃんとその保護者、妊婦さん
    参加費:無料
    申込み:不要

  • 10
    マタニティさん&ほやほやちゃんの日

    子育て応援ひろばふぅ

    4月10日(木)10:30~11:30(ひろばは10時~14時まで開設)

    子育て応援ひろばふぅ

    お問い合わせ:認定NPO法人マミーズ・ネット ☎025-526-1099

    妊婦さん~おおむね5か月頃までの赤ちゃんとその保護者の日。ペットボトルを使って簡単なおもちゃを作ります!
    持ち物:からのペットボトル(蓋つき)1本
    参加費:会員400円(初回お試し100円) +材料費150円
    申込み: 公式LINE もしくは 025-526-1099へ要予約

    子育てサロン(絵本読み)

    その他

    4月10日(木)10:00~ 12:00

    無印良品直江津 open MUJI

    お問い合わせ:無印良品直江津 ☎025-520-7591

    絵本の読み方と選び方の紹介と絵本の読み聞かせを行います。塗り絵やおもちゃなどで遊びながら子どもと一緒に参加できます。

    対 象:未就学児とその保護者
    参加費:無料
    申込み:不要

  • 11
    春の桜スイーツを楽しもう

    子育て応援ひろばふぅ

    4月11日(金)10:30~11:30(ひろばは10時~14時まで開設)

    子育て応援ひろばふぅ

    お問い合わせ:認定NPO法人マミーズ・ネット ☎025-526-1099

    上越にあるお菓子やさんの桜スイーツを楽しみながら、おでかけ場所や春の楽しみについて色々おしゃべりしましょう。
    参加費:会員400円/会員外500円 +スイーツ代400円
    申込み: 公式LINE もしくは 025-526-1099へ要予約

  • 12
    SAKURAセントラルマーケット

    その他

    4月5日(土)・6日(日)・12(土)・13日(日)10:00~21:00

    高田城址公園芝生広場

    お問い合わせ:Instagram @joetsu.fes 

    セントラルは桜の名所である高田城址公園を「交流の中心」にしたいという想いから笑顔でつながる場所を目指します。
    クラフトやスポーツ体験、ダンスなど楽しい催しが盛りだくさん!

    入場無料

    子育てひろばさんかく 助産師のなんでも相談会

    その他

    4月12日(土)10:00~15:00

    助産院まんまる

    お問い合わせ:助産院まんまる ☎090-7116-9679

    赤ちゃんの体重、母乳育児、離乳食、ママのからだのことなどなど、気軽に相談を♪昼食持参歓迎♪
    対 象:どなたでも
    参加費:無料
    申込み:不要

  • 13
    上越おもちゃ病院

    その他

    4月13日(日)13:00~14:30受付

    リージョンプラザ上越

    お問い合わせ:上越市社会福祉協議会 ☎025-526-1515

    簡単に直せるものはその場で修理。時間のかかるものは預かります。
    対 象:どなたでも
    参加費:無料(部品代実費の場合あり)
    申込み:不要

    SAKURAセントラルマーケット

    その他

    4月5日(土)・6日(日)・12(土)・13日(日)10:00~21:00

    高田城址公園芝生広場

    お問い合わせ:Instagram @joetsu.fes 

    セントラルは桜の名所である高田城址公園を「交流の中心」にしたいという想いから笑顔でつながる場所を目指します。
    クラフトやスポーツ体験、ダンスなど楽しい催しが盛りだくさん!

    入場無料

    手形足形アートワークショップ

    その他

    4月13日()10:00~ 12:00

    無印良品直江津 open MUJI

    お問い合わせ:無印良品直江津 ☎025-520-7591

    子どもの手や足のスタンプをとり、動物の形をつくるワークショップです。

    対 象:未就学児とその保護者
    参加費:1人100円
    申込み:不要

  • 14
    赤ちゃんよーいどん

    市民プラザこどもセンター

    4月8日(火)・14日(月)10:45頃~

    市民プラザこどもセンター

    お問い合わせ:市民プラザこどもセンター ☎025-527-3617

    抱っこ・ズリバイ・ハイハイ・よちよち・とことこ、どんなスタイルでも参加できます。速さを競うものではなく、みんなで楽しむレースです。
    対象:未就学児とその保護者/参加費:無料/申込み:不要

  • 15
    ぷちベビー健康プラザ

    市民プラザこどもセンター

    4月15日(火)13:30~15:00

    市民プラザこどもセンター

    お問い合わせ:市民プラザこどもセンター ☎025-527-3617

    対象は2か月~5か月の赤ちゃんとその保護者、妊婦さん。赤ちゃんの体重計測、おしゃべり情報交換など。希望者は個別相談ができます。母子健康手帳、バスタオル持参。参加費無料、申し込み不要。

    ベビー健康プラザ

    市民プラザこどもセンター

    4月15日(火)9:30~11:30

    市民プラザこどもセンター

    お問い合わせ:市民プラザこどもセンター ☎025-527-3617

    生後6か月~1歳未満の赤ちゃんとその保護者対象。赤ちゃんの体重測定やワンポイントアドバイスなど。希望者は個別相談も可。持ち物はバスタオル、母子健康手帳。参加費無料、申込不要。 受付は10時まで。

    ぽぽ広場

    その他

    4月4日(火)・29日(火)10:00~12:00

    ぽぽの家

    お問い合わせ:NPO法人ささえ愛みんなの家 ☎025-523-1505

    絵本の読み聞かせやリズム遊び、季節に合わせた行事など。お茶タイムや情報交換もします。
    対 象:乳幼児と保護者
    参加費:無料
    申込み:不要

  • 16
    市民プラザこどもセンター休館日

    休館日

    4月16(水)

    子育てママの体操教室&おしゃべりカフェ

    その他

    4月16日(水)10:00~

    林覚寺

    お問い合わせ:林覚寺坊守 直江麻衣 ☎025-543-4424

    鉄棒やトランポリン、マット運動など、体をいっぱいに使って元気に体操しています。
    対 象:未就学児とそのお母さん
    参加費:体操教室600円/おしゃべりカフェ200円
    申込み:不要

    子育て相談日

    オーレンプラザこどもセンター

    4月2日・9日・16日・23日・30日(水)9:30~16:30

    オーレンプラザこどもセンター

    お問い合わせ:オーレンプラザこどもセンター ☎025-525-0355

    子どもを遊ばせながら気軽に相談できます。10:00-11:00の間は第2水曜は保健師等が、第4水曜は子育て支援相談員がいます。電話相談も可。無料、申込不要。

    子育てひろばさんかく お手当の会

    その他

    4月16日(水)10:00~15:00

    助産院まんまる

    お問い合わせ:助産院まんまる ☎090-7116-9679

    話題のよもぎ蒸しで足元の冷えやむくみ取り(足蒸し)&アロママッサージ。毎月大好評♪
    対 象:どなたでも
    参加費:1000円~4000円
    申込み:要

  • 17
    ハイハイ&よちよちの日

    子育て応援ひろばふぅ

    4月4日(金)、17日(木)10:00~14:00

    子育て応援ひろばふぅ

    お問い合わせ:認定NPO法人マミーズ・ネット ☎025-526-1099

    ハイハイ~よちよち歩きくらいまでの赤ちゃんとそのママを対象とした日。
    参加費400円(初利用の方は100円)。参加希望の方は 公式LINE もしくは 025-526-1099 へご予約をお願いします。

    子育てサロン(栄養講座)

    その他

    4月3日・17日(木)10:00~12:00

    無印良品直江津 open MUJI

    お問い合わせ:無印良品 直江津 ℡025-520-7591

    管理栄養士が子どもの成長に必要な栄養素の講座と質問会を行います。塗り絵やおもちゃなどで遊びながら子どもと一緒に参加できます。

    対象:未就学児とその保護者
    参加費:無料
    申込み:不要

    リフレッシュひろば

    その他

    4月17日(木)10:30~15:30

    市民プラザ和室A

    お問い合わせ:NPO法人はっぴーはーと happyheart8810@gmail.com

    詳しくはお問い合わせを。
    対 象:生後2ヶ月~の子とママ
    参加費:300円~
    申込み:要

    おしゃべり会 よちとこ

    オーレンプラザこどもセンター

    4月17日(木)10:15~11:15(10:00~受付)

    オーレンプラザこどもセンター

    お問い合わせ:オーレンプラザこどもセンター ☎025-525-0355

    同じ年頃のお子さんをもつ保護者同士で、おしゃべり情報交換をします。
    対 象:おおむね6か月以上の子と保護者
    参加費:無料
    申込み:不要

  • 18
    ねんねの日

    子育て応援ひろばふぅ

    4月3日(木)、18日(金)10:00~14:00

    子育て応援ひろばふぅ

    お問い合わせ:認定NPO法人マミーズ・ネット ☎025-526-1099

    動き出す前のねんねの赤ちゃんとそのママを対象とした日。ふぅっとひといきつきに遊びにきてください。
    参加費400円(初利用の方は100円)。参加希望の方は 公式LINE もしくは 025-526-1099 へご予約をお願いします。

  • 19
    さくらんぼくらぶ

    その他

    4月19日(土)10:00~12:00

    市民プラザこどもセンターグループ活動室

    お問い合わせ:さくらんぼくらぼ ☎090-7565-9592(なかしま)

    みんなで集まっておしゃべりしましょう。妊婦さんも大歓迎です。
    対 象:双子、三つ子とその保護者
    参加費:無料
    申込み:不要

    猫フェス@上越

    その他

    4月19日(土)20日(日)10:00~ 16:00

    市民プラザ 

    お問い合わせ:同実行委員会 nekofest.j@gmail.com

    ネコ好きのネコ好きによる「ネコのための」チャリティーイベント。ハンドメイド雑貨や猫向け商品がいっぱい。出展ブース100店以上!ネコ以外の可愛い動物たちの「しっぽフェス@上越」も同時開催

    入場無料

  • 20
    猫フェス@上越

    その他

    4月19日(土)20日(日)10:00~ 16:00

    市民プラザ 

    お問い合わせ:同実行委員会 nekofest.j@gmail.com

    ネコ好きのネコ好きによる「ネコのための」チャリティーイベント。ハンドメイド雑貨や猫向け商品がいっぱい。出展ブース100店以上!ネコ以外の可愛い動物たちの「しっぽフェス@上越」も同時開催

    入場無料

    パパママ学級学級

    その他

    4月20日(日)10:00~ 12:00

    市民プラザ和室A

    お問い合わせ:NPO法人はっぴーはーと happyheart8810@gmail.com

    詳しくはお問い合わせを。
    対 象:妊娠16週以降の初産婦さんとパートナーさん
    参加費:2,000円
    申込み:要

  • 21
    親子ヨガ

    その他

    4月21日(月)10:30~15:30

    市民プラザ和室A

    お問い合わせ:NPO法人はっぴーはーと happyheart8810@gmail.com

    詳しくはお問い合わせを。
    対 象:生後2ヶ月~の子とママ
    参加費:1,500円~
    申込み:要

  • 22
    すくすくたんぽぽ広場

    その他

    4月22日(火)10:00~12:00

    ぽぽの家

    お問い合わせ:NPO法人ささえ愛みんなの家 ☎025-523-1505

    ①出生時体重が2000g以下の0~5歳の子と家族②発育発達で悩みのある子とその家族の広場です。
    対 象:低出生体重児や発育発達で悩みのある0~5歳の子とその保護者
    参加費:無料
    申込み:不要

  • 23
    子育て相談日

    オーレンプラザこどもセンター

    4月2日・9日・16日・23日・30日(水)9:30~16:30

    オーレンプラザこどもセンター

    お問い合わせ:オーレンプラザこどもセンター ☎025-525-0355

    子どもを遊ばせながら気軽に相談できます。10:00-11:00の間は第2水曜は保健師等が、第4水曜は子育て支援相談員がいます。電話相談も可。無料、申込不要。

    ぷちベビー健康プラザ

    市民プラザこどもセンター

    4月23日(水)10:30~12:00

    ユートピアくびき希望館

    お問い合わせ:こどもセンター ☎025-527-3617、☎025-525-0355

    赤ちゃんの体重計測、おしゃべり情報交換など。希望者は個別相談ができます。母子健康手帳、バスタオル持参。
    対 象:生後2~5ヶ月の赤ちゃんとその保護者、妊婦さん
    参加費:無料
    申込み:不要

  • 24
    春の赤ちゃん撮影会

    子育て応援ひろばふぅ

    4月24日(木)10:30~11:30(ひろばは10時~14時まで開設)

    子育て応援ひろばふぅ

    お問い合わせ:認定NPO法人マミーズ・ネット ☎025-526-1099

    スマフォグラファーりりふぉとさんに写真撮影を、フォトブースをししまるさんに作っていただきます。
    参加費:会員400円/会員外500円 +フォトブース代400円
    申込み: 公式LINE もしくは 025-526-1099へ要予約

    子育てひろばさんかく ぽわんと絵本

    その他

    4月24日(木)13:00~14:00

    助産院まんまる

    お問い合わせ:助産院まんまる ☎090-7116-9679

    赤ちゃんとの日常的な関わりに、絵本をどう取り入れる?絵本にまつわるアレコレをお話しましょう
    対 象:妊婦さん、ママ、絵本好きさん
    参加費:1,000円
    申込み:要

  • 25
    手形足形ペタペタアート

    子育て応援ひろばふぅ

    4月25日(金)12:30~13:30(ひろばは10時~14時まで開設)

    子育て応援ひろばふぅ

    お問い合わせ:認定NPO法人マミーズ・ネット ☎025-526-1099

    petapeta-art®アドバイザーのcalmさんとペタペタアートをします。赤ちゃんのかわいい手形・足形をとってかわいい作品にしましょう♪
    参加費:会員400円/会員外500円 +材料費400円
    申込み: 公式LINE もしくは 025-526-1099へ要予約

  • 26
    科学工作教室「鉱物で絵具をつくってみよう」

    その他

    4月26日(土)14:00~15:30

    上越科学館 実験工作室

    お問い合わせ:上越科学館 ☎025-544-3939

    鉱物を使った、昔ながらの絵具を手作りします
    対 象:小学生以上(小3以下は保護者同伴)
    参加費:500円(別途入館料が必要)
    申込み:要(4/6~申込順)

    五智おさんぽ縁日

    その他

    4月26日(土)・27日(日)10:00~16:00

    五智国分寺

    お問い合わせ:Instagram @gochi_osanpo五智おさんぽ縁日

    クラフト、ワークショップ、フードのお店が参道に並びます。てくてく歩いて新緑の五智・国府のおさんぽを楽しもう

    入場無料
    小雨決行・悪天候中止

    上越市みどりのフェスティバル

    その他

    26日(土)10:00~15:00 

    高田城址公園芝生広場

    お問い合わせ:同実行委員会事務局 ℡ 025-520-5766

    木や植物を用いた工作体験や、花苗・飲食物を販売します。
    緑化フリーマーケットやキッチンカーもあります。

    入場無料
    申込み不要

  • 27
    シャカシャカキーホルダーづくり

    その他

    4月27日(日)10:00~

    日報+BSN住まいの広場 上越会場

    お問い合わせ:日報+BSN住まいの広場 事務局℡ 025-290-7350

    小学生以下の子どもひとりにつき1個(先着30名・参加費500円)
    ※モデルハウススタンプラリー参加で1家族1個分返金します。
    協力:マカロンムー

    同日、13:30~はSOPダンススクールの「キッズダンス」もあり

    上越おもちゃ病院

    その他

    4月13日・27日(日)13:00~14:30受付

    市民プラザエントランスホール

    お問い合わせ:上越市社会福祉協議会 ☎025-526-1515

    簡単に直せるものはその場で修理。時間のかかるものは預かります。
    対 象:どなたでも
    参加費:無料(部品代実費の場合あり)
    申込み:不要

    なおえつ屋台パーク月末マルシェ

    その他

    4月27日(日)10:00~15:00 

    屋台会館+海浜公園

    お問い合わせ:なおえつ屋台パーク事務局 ☎025-282-7035

    お弁当等美味しいものの販売など。

    五智おさんぽ縁日

    その他

    4月26日(土)・27日(日)10:00~16:00

    五智国分寺

    お問い合わせ:Instagram @gochi_osanpo五智おさんぽ縁日

    クラフト、ワークショップ、フードのお店が参道に並びます。てくてく歩いて新緑の五智・国府のおさんぽを楽しもう

    入場無料
    小雨決行・悪天候中止

  • 28
    子育てひろばさんかく おさがり交換会

    その他

    4月28日(月)10:00~15:00

    助産院まんまる

    お問い合わせ:助産院まんまる ☎090-7116-9679

    不要になったベビー&キッズ用品と、今お子さんが必要とする衣類などと交換♪お持ち帰りのみもOK!
    対 象:どなたでも
    参加費:無料
    申込み:不要

  • 29
    ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ショー

    その他

    4月29日(火・祝)時間未定

    日報+BSN住まいの広場 上越会場

    お問い合わせ:日報+BSN住まいの広場 事務局 ☎025-290-7350

    開催時間など、詳細は決まり次第住まいの広場WEBサイトなどでお知らせ。
    11:00~16:00には「キャラクターグッズ抽選会」も行われます。
    (モデルハウススタンプラリー参加で子どもひとりにつき1回参加可)

    ぽぽ広場

    その他

    4月4日(火)・29日(火)10:00~12:00

    ぽぽの家

    お問い合わせ:NPO法人ささえ愛みんなの家 ☎025-523-1505

    絵本の読み聞かせやリズム遊び、季節に合わせた行事など。お茶タイムや情報交換もします。
    対 象:乳幼児と保護者
    参加費:無料
    申込み:不要

    ワークワークフェスタ in なおえつ屋台パーク-コピー

    その他

    4月29日(火・祝)10:00~16:00 受付は~15:30

    屋台会館+海浜公園

    お問い合わせ:なおえつ屋台パーク事務局 ☎025-282-7035

    こどもが主役のおしごと体験イベント。楽しく学べる上越の仕事が勢ぞろい! 
    消防車、建設現場で働く乗り物やバス運転席の乗車体験、なりきりモデル体験、お札の数え方体験、海の水淡水化技術体験、パソコンを使った体験プログラムなど。
    キッチンカー、飲食や物販の出店もあり。
     
    入場無料

  • 30
    子育て相談日

    オーレンプラザこどもセンター

    4月2日・9日・16日・23日・30日(水)9:30~16:30

    オーレンプラザこどもセンター

    お問い合わせ:オーレンプラザこどもセンター ☎025-525-0355

    子どもを遊ばせながら気軽に相談できます。10:00-11:00の間は第2水曜は保健師等が、第4水曜は子育て支援相談員がいます。電話相談も可。無料、申込不要。

    おうち性教育

    その他

    4月30日(水)10:30~ 15:30

    市民プラザ和室A

    お問い合わせ:NPO法人はっぴーはーと happyheart8810@gmail.com

    詳しくはお問い合わせを。
    対 象:生後2ヶ月~の子とママ
    参加費:1,500円~
    申込み:要

BASE事業所 所在地

認定NPO法人

マミーズ・ネットMAMMIES NET

〒943-0882 新潟県上越市中田原1